#4「完成!秘密アバレ基地」(仮題「らんる夕陽に死す!?」)
(脚本:荒川 稔久/監督:諸田 敏)
秘密基地の完成に一同喜ぶ中、ハッカラスナイパーが!
打倒のヒントを孝明少年から得たらんるは……。
台本 | 役名 | 俳優・女優・声優/スーツアクター |
---|---|---|
![]() |
伯亜 凌駕/アバレッド | 西 興一朗/福沢 博文 |
三条 幸人/アバレブルー | 冨田 翔/三村 幸司 | |
樹 らんる/アバレイエロー | いとう あいこ/小野 友紀 | |
アスカ/アバレブラック | 阿部 薫/日下 秀昭 | |
爆竜ティラノサウルス | 長嶝 高士 | |
爆竜トリケラトプス | 宮田 幸季 | |
爆竜プテラノドン | 篠原 恵美 | |
爆竜ブラキオサウルス | 銀河 万丈 | |
杉下 竜之介 | 奥村 公延 | |
今中 笑里 | 西島 未智 | |
伯亜 舞 | 坂野 真弥 | |
横田 | 諏訪 太朗 | |
リジェ | 鈴木 かすみ | |
ジャンヌ | 桜井 映里 | |
ミケラ | 緒方 文興/大西 修 | |
ヴォッファ | 宇垣 秀成/蜂須賀 祐一 | |
ハッカラスナイパー | 金丸 淳一 |
台本と放送を比較しました(台詞やト書きの細かい違いは省略)。
- シーン 1. 大学の研究室(未来)
- 台本
-
近未来的な研究設備の奥で、デスクワークをしている青年科学者・内海 (30) の姿がある。
自信に満ちた瞳が力強い。
すると眼前の中空に画面が浮かび、秘書の結花が映って、
-
通訳の声「では詳細は追って」
内海、胸が一杯になると画面が結花に切り替わり、
結花「おめでとうございます、内海先生……!」
-
内海「(前略)名前も分からないあの人の……!」
その感極まった表情で——。
-
近未来的な研究設備の奥で、デスクワークをしている青年科学者・内海 (30) の姿がある。
- 放送
-
近未来的な研究設備の奥で、デスクワークをしている青年科学者・内海 (30) の姿がある。
内海の瞳は映らない。
すると秘書の結花の声がして、
-
通訳の声「では詳細は追って」
カット
-
内海「(前略)名前も分からないあの人の……!」
後ろ姿の写真で——。
-
近未来的な研究設備の奥で、デスクワークをしている青年科学者・内海 (30) の姿がある。
- 台本
- シーン 2. オープニングタイトル
- 台本
-
シーン 2 は、
シーン 1「大学の研究室(未来)」とシーン 3「街角の高台(現代)」の間
-
シーン 2 は、
シーン 1「大学の研究室(未来)」とシーン 3「街角の高台(現代)」の間
- 放送
-
シーン 2 は、
シーン 6「ダイノアース・憩いの場」とシーン 7「恐竜や・店内」の間
-
シーン 2 は、
シーン 6「ダイノアース・憩いの場」とシーン 7「恐竜や・店内」の間
- 台本
- シーン 4. 首都高速
- 台本
-
電光掲示板上にジャンヌが立ち、勾玉でサーチしている。
-
リジェの声「(先行してかぶり)ジャンヌはまだアナザーアースか」
-
電光掲示板上にジャンヌが立ち、勾玉でサーチしている。
- 放送
-
ジャンヌの姿はシーン 7 の直前へ。
ジャンヌが立っているのは電光掲示板の上ではなく、勾玉でサーチもしていない。
-
リジェの台詞は、シーン 6 の冒頭へ。
-
ジャンヌの姿はシーン 7 の直前へ。
- 台本
- シーン 6. ダイノアース・憩いの場
- 台本
-
リジェ「(憑依状態)アナザーアースの未来を潰せ!……」
ミケラ「今度の奴は何するのかな?ふふふっ……」
フィニッシュを決めると、誕生するハッカラスナイパー……ゴルゴ 13 の如くシブイ 5 号トリノイドだ。
ミケラ「ハッカラスナイパー、よろしくね、くくく。 あ、あのアバレスーツを着たアナザーアース人は無視していいよ、ふふ」
-
リジェ「(憑依状態)アナザーアースの未来を潰せ!……」
- 放送
-
ミケラ「今度の奴は何するのかな?ふふふっ……」
フィニッシュを決めると、誕生するハッカラスナイパー……ゴルゴ 13 の如くシブイ 5 号トリノイドだ。
リジェ「(憑依状態)ハッカラスナイパー、アナザーアースの未来を潰せ!……」
カット
-
ミケラ「今度の奴は何するのかな?ふふふっ……」
- 台本
- シーン 7. 恐竜や・店内
- 台本
-
凌駕「はい恐竜カレーお待ち!」
常連客らしき男(横田)の前に置く。
-
トリケラの声「そのユニフォームいいですケラね!
特に幸人さんが一番似合ってて素敵ですケラ」
横田が「?!」と訝り、慌ててアスカがブレスを隠す中、
幸人「放してくれ。 やっぱり俺には……」
-
舞「おじいちゃんが折角作ったのに(潤む眼差しで瞶める)」
幸人「……(再び着直す)」
-
らんる「ただいまっ!
あっ、終わったんですね!
お疲れさまでした!(外国人たちを見送りつつカウンターへ)
」
杉下「おう、らんるちゃん!まずはこいつを」
-
杉下「ばっちりだ!
わざわざデザインした甲斐がありました!」
らんる「じゃあ早速!」
カウンター脇から基盤を露出させ、リュックから出した IC チップを組み込む中、
凌駕「何、何?何が始まるの?」
-
凌駕「はい恐竜カレーお待ち!」
- 放送
-
凌駕「はい恐竜カレーお待ち!」
常連客らしき男(横田)の前に置く。
横田「杉さん、ずいぶん賑やかになったね」
杉下「今は若い人でないと、地球が守れなくて」
横田「あ、そう。ち、地球!?」
杉下「まあまあ、ごゆっくり召し上がって下さい」
-
幸人「何で俺がこんな服着て仕事しなくちゃならないんだ」
トリケラの声「そのユニフォームいいですケラね! 特に幸人さんが一番似合ってて素敵ですケラ」
横田が「ケラ?!」と訝り、慌てて凌駕が視線を遮る中、
幸人「止めた。 やっぱり俺には……」
-
舞「おじいちゃんが折角作ったのに(潤む眼差しで瞶める)」
幸人「……(再び着直す)」
舞「頑張ってね」
-
らんる「ただいまっ!
パーツは完璧ですよ(外国人は退場しているのでそのままカウンターへ)
」
笑里「待ってました」
幸人「遅かったな」
らんる「じゃあ早速」
杉下「らんるちゃん!ちょっと待って。まずはこれを」
-
杉下「ばっちりだ!
ね?」
横田「は、はい」
らんる「じゃあ私は早速!」
らんるが退席する中、
凌駕「え、何?何が始まるの?」
-
凌駕「はい恐竜カレーお待ち!」
- 台本
- シーン 10. 恐竜や・店内
- 台本
-
幸人「(前略)次元の扉反応を高感度でキャッチ出来るようにした」
笑里「敵のデータベースを作ったのはアスカさん、システムを組んだのはらんるさんで、スケさんとあたしは頑張ってるみんなにカレーを作って、建築資金は幸人さん!」
幸人「大した額じゃない。 以前治療した中にアメリカ国防総省の工事責任者がいたからな」
凌駕「(喜びつつも)何だよ何だよー!言ってくれれば俺も!」
幸人「お前はいないほうが静かでよかったんだ」
凌駕「あそうか!なるほどな!ははは!(動じていない)」
-
凌駕「?どこへ?」
らんる「分かんないけど一言言いに!(飛び出していく)」
凌駕「一言?」
だがそこへ警戒警報が鳴り、緊迫する一同。
らんる「(やむを得ず立ち止まり)もう!」
アスカ「(モニター画面の地図を見て)都心第二街区です!」
-
幸人「(前略)次元の扉反応を高感度でキャッチ出来るようにした」
- 放送
-
幸人「(前略)次元の扉反応を高感度でキャッチ出来るようにした」
カット
-
アスカ「?どこへ?」
らんる「分かんないけど一言言いに!(飛び出していく)」
アスカ「一言?」
だがそこへ警戒警報が鳴り、緊迫する一同。
アスカ「次元の扉反応です!」
幸人「(モニター画面の地図を見て)都心第二街区だ!」
らんる「(やむを得ず立ち止まり)もう!」
-
幸人「(前略)次元の扉反応を高感度でキャッチ出来るようにした」
- 台本
- シーン 12. 遥か彼方の超高層ビルの屋上
- 台本
-
三人「爆竜戦隊アバレンジャー!」
イエロー「何を企んでいるか知らないけど、一気にやっつけたげる!」
ハッカラスナイパー「生意気な!」
バーミア兵も繰り出し、アスカが応戦する中、ハッカラスナイパーはレッドたちに向けてライフルを構え、
ハッカラスナイパー「スーハー!一気に天国へ送ってやる!」
一同を狙撃しようとしたところへ、
イエロー「しぇからしかっ!」
ジャンプしてライフルの上に乗ると、虚を突かれたハッカラスナイパーの顔を連続キックで蹴り倒し、さらに二本のダガーで攻めまくり、
イエロー「みんな!今よ!」
三人の連続技で攻撃したが、吹っ飛んだと思ったハッカラスナイパーは爆煙の向こうに飛び去っていて、
イエロー「逃がさない!」
アバレモードになると、飛行して追跡し、ハッカラスナイパーの頭上を追い越して、
イエロー「ダガーシザース!」
一転、ダガーを翼から怒りの刃に変えて右腕を切り裂く。
-
ハッカラスナイパー「この俺の黄金の右腕を!
覚えていろ!」
-
レッドの声「(通信)一旦秘密基地に戻って作戦を立てよう」
-
プテラの声「あのガキンチョが気になるプラ?」
らんる「プテラ……!」
プテラの声「でも構ってる場合かプラ!」
-
ブラキオのカーゴの中で、プテラは一瞬「!」となるが、
プテラ「意味不明!だからって何でそんなにこだわるプラ?!」
らんる「(きゅっと拳を握り)あたしの子供の頃と似てるから」
プテラ「え……?」
-
その様子がスコープに捉えられる。
その場を見下ろすとあるビルの屋上では、ハッカラスナイパーが傷ついた腕を押さえつつ、
ハッカラスナイパー「スーハー! 俺を傷つけた奴は必ず殺す!」
ギラリと光るその不気味な瞳で——。
-
三人「爆竜戦隊アバレンジャー!」
- 放送
-
三人「爆竜戦隊アバレンジャー!」
カット
ハッカラスナイパー「生意気な!バーミア兵!」
バーミア兵も繰り出し、三人とアスカが応戦する中、ハッカラスナイパーはライフルを構えず、
ハッカラスナイパー「スーハー!一気に天国へ送ってやる!」
カット
イエロー「しぇからしかっ!」
カット
アバレモードになると、飛行して追跡し、アバレイザーで右腕を撃ち抜く。
-
ハッカラスナイパー「覚えていろ!」
-
アスカの声「(通信)らんるさん、一旦秘密基地に戻って作戦を立てましょう」
-
プテラの声「何でだプラ?
普通そこまで構わないプラ!」
-
ブラキオのカーゴの中で、プテラは一瞬「!」となり、
カット
プテラ「え……?」
-
その様子がスコープに捉えられる。
カット
ハッカラスナイパー「スーハー! 俺を傷つけた奴は必ず倒す(以後も「殺す」は全て他の言葉に置き換えられる)!」
カット
-
三人「爆竜戦隊アバレンジャー!」
- 台本
- シーン 13. 恐竜や・作戦室
- 台本
-
するとアスカがスイッチを切り替え、
アスカ「これが弾丸に込められていたそのウィルスです」
-
アスカ「(前略)これを放った敵ろ同じ姿に変えてしまう恐ろしいウィルスです」
笑里「じゃあ撃たれたお父さんたちもあのトリノイドみたいに?」
アスカ「(頷き、そのイメージが浮かぶ中で)そしてそれがまた別の人々を襲い、さらにまた被害者は増えていく…… 計算ではこのままだとたったの二十日にアナザーアースの全人類があのトリノイドになってしまいます!」
凌駕「そんなことさせてたまるか!」
幸人「だが奴は空を飛ぶ……今の俺たちには策がない」
-
するとアスカがスイッチを切り替え、
- 放送
-
すると幸人がスイッチを切り替え、
幸人「これが弾丸に込められていたそのウィルスだ」
-
アスカ「(前略)これを放った敵ろ同じ姿に変えてしまう恐ろしいウィルスです」
カット
アスカ「(頷き、そのイメージが浮かぶ中で)そしてそれがまた別の人々を襲い、さらにまた被害者は増えていく……」
凌駕「そんなことさせない! 今度こそ捕まえて……」
杉下「でも奴は空を飛ぶんでしょう」
-
すると幸人がスイッチを切り替え、
- 台本
- シーン 14. 電車の見える場所
- 台本
-
だが僅かに外れ、傍らに落ちていた空き缶が吹っ飛び、
-
ハッカラスナイパー「外したか。ならば少し遊んでやる!」
-
二人は小高い土手に追いつめられたが、眼下に走り来た貨物列車を見てそのままジャンプ、コンテナの屋根に着地して逃げる。
ハッカラスナイパー「ハッカビームだ!スーハー!」
らんる「うああっ!」
辛うじて躱し、孝明を抱えて転落すると、そこはススキ野原で、ススキを分け入り逃げる。
-
だが僅かに外れ、傍らに落ちていた空き缶が吹っ飛び、
- 放送
-
らんるの左肩に当たり、
-
ハッカラスナイパー「外したか」
-
二人はトラックの荷台に乗って逃げる。
カット
-
らんるの左肩に当たり、
- 台本
- シーン 15. ススキ野原の自動車捨て場
- 台本
-
舞台はススキ野原の自動車捨て場
-
山積みされた廃車の陰に、イエローと孝明が隠れている。
変身解除したらんる、足を負傷していて、
-
そこへ廃車の山の上からハッカラスナイパーが現れ、
ハッカラスナイパー「今度こそとどめを刺す!」
-
舞台はススキ野原の自動車捨て場
- 放送
-
舞台は工場
-
工場内に、らんると孝明が隠れている。
まだ変身していないらんる、足を負傷していて、
-
そこへハッカラスナイパーが現れ、
ハッカラスナイパー「こんな所に隠れていたのか」
-
舞台は工場
- 台本
- シーン 16. 恐竜や・店内
- 台本
-
開店休業状態で、凌駕たちが不安げに、
杉下「遅いね……らんるちゃん」
-
幸人「それさえ分かれば!」
アスカ「うってつけの仲間がいます!」
-
開店休業状態で、凌駕たちが不安げに、
- 放送
-
開店休業状態で、凌駕たちが不安げに、
アスカ「らんるさん、らんるさん。ダメだ、やっぱり通じません」
杉下「らんるちゃん、何かあったんじゃないかな」
-
幸人「なるほど、スピードに負けなければ、何とかなるかもしれない」
アスカ「それなら、うってつけの仲間がいます!」
-
開店休業状態で、凌駕たちが不安げに、
- 台本
- シーン 18. 廃車工場
- 台本
-
舞台は廃車工場
-
ハッカラスナイパー「とどめだ!スーハー!」
イエロー、必死に銃口を掴んでそらずがもう力が出ない。
ハッカラスナイパーの指が引き金にかかる。
だがその時、背後から斬りつけれらた!
-
イエロー「ダメダメくん……やったんだ!」
レッド「ここからはイッキだ、トリノイド!」
ハッカラスナイパー「(イエローに)貴様を殺すまで俺は死なん!」
飛んで逃げる。
イエロー「追わなきゃ!」
レッド「大丈夫!準備はバッチリだから!」
-
正面のビルの手前で急上昇したのを見て、
イエロー「せっかく追いつめたのに!」
-
イエロー「信じるよ、ライドラプター!」
猛ダッシュするとラプターは何とビルとビルの壁面を交互に伝って階段状に駆け上り、
イエロー「うわあっ!凄ーい!凄すぎるーっ!(歓喜)」
-
レッド「ライディングボンバー」
強烈必殺技でハッカラスナイパーを撃破した!
-
イエロー「爆竜合体!アバレンオー!」
ハッカラスナイパー「全員まとめて撃ち殺してやる!」
-
胸の翼を外してブーメランのように投げつけ、怯ませて、
イエロー「とどめよ!ダイノスクリューバースト!」
-
大爆発の中、変身解除した三人が「やったあ!」と歓喜に満ちてアバレンオーの肩に躍り出る。
だがそこへピシュ!と音がして、らんるの胸に弾丸が命中し、
幸人「らんる!」
咄嗟に手が出ず、らんるは宙に投げ出された。
炎の中で、ライフルを構えた等身大の影がゆらめきつつ倒れて散る。
-
舞台は廃車工場
- 放送
-
舞台は工場
-
ハッカラスナイパー「ここまでだな!さらばだ!」
イエロー、必死に銃口を掴んでそらずがもう力が出ない。
ハッカラスナイパーの指が引き金にかかる。
だがその時、背後から撃たれた!
-
イエロー「ダメダメくん……やったんだ!」
ブルー「大丈夫か」
レッド「ここからはイッキだ、トリノイド!」
イエロー「覚悟しなさい!」
ハッカラスナイパー「(イエローに)貴様を倒すまでは俺は死なん!」
飛んで逃げる。
イエロー「!」
レッド「大丈夫!らんるちゃんのおかげで、準備はバッチリだから!」
-
正面のビルから急降下したのを見て、
イエロー「せっかく追いつめたのに!」
-
イエロー「信じるよ、ライドラプター!」
猛ダッシュするとラプターは何とビルの壁面を駆け下り、
カット
-
アバレンジャー「必殺!ライディングダイナマイト!」
強烈必殺技でハッカラスナイパーを撃破した!
笑里「君のおかげよ」
アスカ「ウイルスも消えていきます」
-
アバレンジャー「爆竜合体!完成!アバレンオー!」
ハッカラスナイパー「全員まとめて吹っ飛ばしてやる!」
-
胸の翼を外してブーメランのように投げつけ、怯ませて、
イエロー「一気に行くわよ!」
レッド/ブルー「おう!」
イエロー「とどめよ!」
アバレンジャー「爆竜電撃ドリルスピン!」
-
大爆発の中、変身解除した三人が「やったあ!」と歓喜に満ちてアバレンオーの肩に躍り出る。
ハッカラスナイパー「お前だけは許さん!」
だがそこへピシュ!と音がして、らんるの胸に弾丸が命中し、
凌駕「らんる!」
咄嗟に手が出ず、らんるは宙に投げ出された。
カット
-
舞台は工場
- 台本
- シーン 19. プテラがアイリスインして……
- 台本
-
プテラ「ハッカラスナイパーの執念が勝ったプラ?
ED の後まで待つプラ!」
-
プテラ「ハッカラスナイパーの執念が勝ったプラ?
ED の後まで待つプラ!」
- 放送
-
プテラ「キャー、らんるが!らんるが!
衝撃の結末は ED の後プラ!」
-
プテラ「キャー、らんるが!らんるが!
衝撃の結末は ED の後プラ!」
- 台本
- シーン 22. 後日談
- 台本
-
自転車でらんるが来ると、孝明が来て、
らんる「あ!……こないだはありがとう!君、名前は?」
-
自転車でらんるが来ると、孝明が来て、
- 放送
-
川を飛び越える孝明を自転車に乗ったらんるが見ていて、
らんる「やったね!」
孝明「お姉ちゃん!」
らんる「君、名前は?」
-
川を飛び越える孝明を自転車に乗ったらんるが見ていて、
- 台本
- シーン 23. その写真の入ったフォトスタンド
- 台本
-
——を手にしたのは 2023 年の青年孝明だ。
そっと微笑み、結花と出て行くその姿で——
-
——を手にしたのは 2023 年の青年孝明だ。
- 放送
-
——を手にしたのは 2023 年の青年孝明だ。
孝明「ありがとう」
-
——を手にしたのは 2023 年の青年孝明だ。
- 台本